※当サイトでは、記事内に広告を含む場合があります。
猫用のCIAOチュールは危険?あげすぎたり高頻度に与えると太ったり健康に悪かったりする?
このような疑問に答えます。
こんにちは、タストテンです
猫に大人気のおやつフードである『CIAOちゅーる』。
食いつきがものすごく良くて、依存性に不安を持つ飼い主さんも多いと思います。
- チュールは危険な成分は入っていないか?
- チュールを毎日あげても大丈夫?
- チュールをたくさんあげると太る?
このような疑問について、実際に愛猫にチュールをあげている僕が解説していきます。
この記事でわかる事
- CIAOちゅーるは危険ではない(たくさん食べさせるのが危険)
- CIAOちゅーるはカロリーがあるので、食べすぎるのは良くない(最大でも1日4本まで)
- 太る可能性と栄養バランス、CIAOちゅーる以外を食べなくなる恐れなどから、1日1~2本が望ましい
- CIAOちゅーるは、猫にとってのおやつフードなので、ご褒美のときなどに与えるのがおすすめ
本当に良いキャットフード3種類をランキング形式で紹介
※おすすめしているキャットフードについては『本当に良いキャットフードおすすめ3選【安全なグレインフリーを厳選】』も併せて読んでみてください。
猫用チュールは危険?あげすぎや高頻度だと太る可能性あり【CIAOちゅーる】】
猫用のCIAOチュールは、あらゆる猫が好むおやつフード。
食いつきが良く、一度あげると毎日催促されるようになることから、『依存性があり危険なのでは?』と疑問に思う飼い主さんも多いと思います。
うちの猫も毎日のようにチュールを催促されます
では、CIAOチュールには危険な成分が入っているのでしょうか?
実際に、いつもあげているCIAOチュール(まぐろ海鮮ミックス味)の栄養成分表を確認してみたところ、次のような原材料が使われていました。
CIAOチュールの原材料
まぐろ・ほたてエキス・かつお節エキス・まぐろエキス・糖類(オリゴ糖など)・植物性油脂・増粘剤(加工でん粉)・増粘多糖類・ミネラル類・調味料(アミノ酸等)・ビタミンE・緑茶エキス・紅麹色素
※保存料は使用しておりません
※まぐろ海鮮ミックス味の場合です。他の味だと原材料が異なります
この中で、あまり良くなさそうな成分は、増粘剤(加工でん粉)、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、紅麹色素といった『添加物』ですね。
添加物は、保存する目的以外に『美味しい』と感じさせる成分も含まれており、ポテチなどのジャンクフードにも、たくさん含まれています。
この添加物が、猫にとっても依存性を高めていると考えられます。
『おやつフード』と言われているだけあって、人間のおやつのような位置づけなのがCIAOチュールになります。
そのため、毎日たくさん食べさせるのは控えたほうがいいですね。
あげすぎない分には、猫にとってご褒美的なフードになるので、適宜与えるようにしましょう。
CIAOチュールのあげすぎは要注意な理由
CIAOチュールのあげすぎは要注意な理由があり、次のようになります。
CIAOチュールのあげすぎは要注意な理由
- 塩分が含まれている
- CIAOチュール以外食べなくなる可能性がある
- 栄養不足になる可能性がある
- 太る可能性がある
塩分が含まれている
CIAOチュールには、少なからず塩分が含まれています。
製造元のいなばペットフードでは、次のように回答しています。
このように、少なからず塩分が含まれているため、毎日たくさんあげていると腎臓などに負担となってしまう可能性があります。
子猫は体格が小さいので、特に注意したほうがいいですね。
また、腎臓が弱くなってきたお年寄りの猫ちゃんにも気をつけましょう。
【補足】『塩分濃度が高い』はデマ
補足ですが、『塩分濃度が高い』という噂がSNSでありましたがデマです。
Twitter上で、『塩分濃度が高くて腎不全になりうる』といった旨のツイートがありました(※該当ツイートはすでに削除されています)。
これに対して製造源であるいなばペットフードは、以下のような返答をしています。
少なからず塩分は含まれているものの、異常な量を食べさせない限りは問題ないと思います。
とはいえ、あくまでおやつフードの位置づけなので、多くても1日1~2本にとどめておくようにしましょう。
CIAOチュール以外食べなくなる可能性がある
CIAOチュールには添加物が含まれており、少なからず依存性があります。
少量を食べさせる分には大きな影響はないものの、あげすぎるとCIAOチュール以外食べなくなる可能性があります。
人間も、添加物がたくさん入っているジャンクフードばかり食べている人がいますよね。
猫も、そのような状態になる可能性があるということです。
猫ちゃんに催促されるのは辛いかもしれませんが、心を鬼にして、あげすぎは控えるようにしましょう。
栄養不足になる可能性がある
CIAOチュールはおやつフードですが、少なからずお腹を満たす食品です。
ちゅーるをあげすぎると、フードを食べる量が減ったり、依存してしまって食べたがらないことも。
フードを食べる量が減るということは、必要な栄養が不足する可能性があります。
CIAOチュールは、90%以上が水分で、栄養はあまりありません。
ちゅーるばかり食べさせるのではなく、カリカリやウエットフードもちゃんと与えるようにしましょう。
太る可能性がある
CIAOチュールをあげすぎると、太る可能性があります。
CIAOちゅーるは、1本あたりのカロリーは約7kcalで、製造元が推奨している『4本』を与えると、『約28kcal』となります。
少ないように見えますが、猫の体格で考えると、28kcalは少なくはありません。
CIAOチュール以外にもカリカリやウエットフードをあげるとなると、1日の摂取カロリーがオーバーしてしまうことも。
そのため、猫ちゃんの摂取カロリーを計算しつつ、太らない範囲でCIAOチュールをあげるようにしてください。
猫は人間と違って汗をかきにくく、痩せにくいため、太らせないように注意していきましょう。
CIAOチュールは1日何本までなら食べさせてもいいの?
CIAOちゅーるは1日何本あげてもいいの?
CIAOちゅーるのパッケージには、『1日4本を目安におやつとして与えてください』とあります。
しかし、1日4本は多すぎると感じています。
猫の体格や品種、年齢や体調によって変わりますが、多くても1日1~2本ぐらいが望ましいですね。
一度に1本あげるのではなく2~3回に分けよう
一度に1本すべてあげるのではなく、2~3回に分けて食べさせるのがおすすめです。
※CIAOチュールには保存料は使用していないため、開封したらその日のうちに使い切りましょう
ちなみに僕は、次のようなタイミングで、CIAOチュールをあげています。
CIAOチュールをあげるタイミング
- 飼い主が起きた時
- シャンプや爪を切った時(ご機嫌取り)
- 食欲があまりない時
- 処方された薬を飲みたがらない時(オブラートのように、薬をちゅーるで包み込む)
- 夕方
- 飼い主が寝る前
上記のようなタイミングで、1回3分の1本分(1日1本)をあげるようにしています(通常時は朝・夕・夜の3回)。
一度にたくさんあげるより、こまめに食べさせるのがおすすめです
毎日同じようなタイミングであげることで、猫の方も学習していきますよ。
CIAOちゅーるのカロリーと猫の摂取カロリーの目安
CIAOちゅーるは、1本あたりのカロリーは約7kcalで、4本与えると約28kcalとなります。
この『28kcal』って、猫にとって多いの?
多いかどうかは、猫の体重や年齢や品種、室内飼いかどうかなどによって異なります。
猫の1日あたりの摂取カロリーの目安は、下記サイトで参考値を計測することができます。
CIAOちゅーるを1日4本与えると約28kcalなので、うちの猫の場合ですと、1日の総カロリー量の『約9.5%』分に相当します。
CIAOちゅーるを1日4本も与えるとなると、けっこうな割合を占めることがわかりますよね
※上記のデータはあくまで目安で、猫の体重や年齢や品種、室内飼いかどうかなどにより大きく変わります
子猫の場合ですと、ちゅーるの割合が増えるため、あげすぎには注意してください。
ちなみに、CIAOちゅーるだけでは栄養を補うことはできませんので、総合栄養食のキャットフードをきちんと食べさせる必要があります。
カロリー過多は太る原因となります
人間と同様に、猫もカロリー過多は太る原因となります。
あまり与えすぎるとカロリーを多く摂取してしまいますので、1日1~2本までに留めるようにしましょう。
※この内容については『【全猫向け】猫のおやつはCIAOちゅーるで決まり!【食べ過ぎ注意】』でも詳しく触れています。
【補足】猫は一度太ると痩せるのが大変です
補足ですが、猫は一度太ると痩せるのが難しいです。
なぜなら、猫は有酸素運動が苦手なので、運動ではそこまで痩せることができないからです。
太った猫を痩せさせる有効な手段は、食事制限、低カロリーのキャットフードを与える方法ぐらいしかありません。
猫が太ってから痩せるためにあれこれするのではなく、『いかに太らせないか』が重要になりますね。
そのため、CIAOちゅーるも与えすぎないようにしていきましょう
CIAOちゅーるは種類が豊富。どれをあげればいいの?
CIAOちゅーるはどれをあげればいいの?
CIAOちゅーるは種類が豊富で、たくさんの味が用意されています。
一番よく見る、人気のある味は『まぐろ』ですね。
赤いパッケージの、CIAOちゅーるといえばコレという感じです。
初めてCIAOちゅーるをあげる時は、このまぐろ味を食べさせるのがおすすめです。
同じ味だと飽きる、たまには別のものをあげたいという場合には、バラエティタイプのCIAOちゅーるが良いですね。
猫によって食いつきが異なりますので、色々な味を試して、一番良い食いつきのCIAOちゅーるを中心に、飽きさせないように他の味も与えるのが良いですね。
ちなみにうちの猫には、まぐろ味に海鮮をミックスした、下記の『まぐろ海鮮ミックス味』を食べさせています。
CIAOちゅーるは与える本数を守って、ご褒美としてあげるのがおすすめ
CIAOちゅーるはほぼ全ての猫が大好きなほど、猫にとって人気のおやつフードです。
与えすぎなければとても良いおやつフードなので、日々のちょっとしたご褒美などに与えてみてはいかがでしょうか。
この記事の内容についてまとめたので、参考になれば幸いです。
まとめ
- CIAOちゅーるは危険ではない(たくさん食べさせるのが危険)
- CIAOちゅーるはカロリーがあるので、食べすぎるのは良くない(最大でも1日4本まで)
- 太る可能性と栄養バランス、CIAOちゅーる以外を食べなくなる恐れなどから、1日1~2本が望ましい
- CIAOちゅーるは、猫にとってのおやつフードなので、ご褒美のときなどに与えるのがおすすめ
本当に良いキャットフード3種類をランキング形式で紹介
※おすすめしているキャットフードについては『本当に良いキャットフードおすすめ3選【安全なグレインフリーを厳選】』も併せて読んでみてください。
あわせて読みたい
[最終更新日]
\ iPhoneを公式ショップで確認 /
[記事を書いた人]タストテン
横浜歴30年以上の横浜大好きブロガー。
ブログ開設1年で年間390万PVを達成。
当ブログ(P+arts:パーツ)では、実体験を基に『暮らしや仕事に役立つライフハックと雑学』を発信しています。
生活の一部として役立てることができれば幸いです。