※当サイトでは、記事内に広告を含む場合があります。
- 『平成最後の日がゴールデンウィーク中になるけど、みんなは何をして過ごすんだろ?』
- 『平成最後の日。どう過ごそうかな』
こんな疑問や悩みに答えます。
平成最後の日は、『平成31年(2019年)4月30日』となります。新元号が令和と発表され、改元(施行)まであと僅かになりましたね。
2019年のゴールデンウィークは、改元に伴い、1年限りの祝日を含めて10連休になります。
『平成最後の日』も、ゴールデンウィーク中になります。
皆さんは、平成最後の日にどう過ごしますか?
今回は、平成最後の日の過ごし方について解説していきます。
この記事では、下記の流れで順番に解説していきますね。
- 平成最後の日に何をしよう?
- 平成最後の日(4月30日)の1日のスケジュールを立てよう
- 平成最後の日。あなたは何をしますか?
平成最後の日。あなたは何をしますか?
まだ決めていない人は、ご一読いただけると幸いです。
平成最後の日に何をしよう?
平成最後の日は、1年限りの祝日になりました。
ゴールデンウィークは4月27日(土)から5月5日(月)までの10日間となり、平成最後の日である4月30日がその中に含まれています。
ゴールデンウィークの日程の詳細は下記になります。
4月27日(土) | 休日 |
---|---|
4月28日(日) | 休日 |
4月29日(月) | 昭和の日 |
4月30日(火) | 国民の休日 ←平成最後の日 |
5月1日(水) | 天皇の即位の日 ←令和最初の日 |
5月2日(木) | 国民の休日 |
5月3日(金) | 憲法記念日 |
5月4日(土) | みどりの日 |
5月5日(日) | こどもの日 |
5月6日(月) | 振替休日 |
有給を取得しなくても10連休になります。
とはいえ、人によっては、お仕事の方もいると思います。
平成最後の日に何をするか、まだ決めていない人もいますよね。
平成最後の日に何するか決まらない!
・・・という人のために、まずはザックリと一例を書き出してみました。
- 仕事をする(副業やアルバイトも含む)
- 旅行に行く
- 実家に帰省する
- 家でのんびり過ごす(テレビやゲーム、読書など、趣味を堪能)
- ひとりで遊びに行く(買い物やジムなど、趣味を堪能)
- 誰かと一緒に過ごす(友達と遊ぶ、恋人とデート、親孝行など)
・・・などなど。
10連休を旅行や帰省する人もいれば、家でゴロゴロと過ごす人、誰かと一緒に過ごす人、いつもどおり過ごす人など、多様性があります。
新元号の施行(改元)は、5月1日の日付が変わった瞬間になりますので、年越しのような雰囲気が予想されますね。
平成最後の日には、テレビでも様々な特番が組まれていますし、平成を懐かしみつつ、TV番組を観ながら楽しむのも良いですね。
平成最後の日(4月30日)の1日のスケジュールを立てよう
平成最後の日に何をするのか決めていない人は、4月30日の、1日のスケジュールを立ててみましょう。
4月30日に行うあらゆる行動は、『平成最後の◯◯』になりますね。
- 平成最後の起床
- 平成最後の朝食
- 平成最後のお風呂
- 平成最後のツイート
・・・などなど。
いつもどおりのことが、ちょっとだけ特別に感じるかもしれません。
平成最後の日に何するか決まっていないという方は、次に例を挙げますので参考になれば幸いです。
旅行でリフレッシュする
旅行したい人は、もうすでに予定を決められている人が多いと思いますが、ベターな選択肢になります。
日帰り温泉や近場の観光スポットなど、宿をとる必要のない範囲の旅行がおすすめです。
とはいえ、おすすめの観光スポットは、どこも混むことが予想されていますよね。
もし僕が旅行するとしたら、『平成駅』がちょっと行ってみたいかもですね(次で紹介します)。
【余談】『平成駅』に行く?
『平成駅(へいせいえき)』はご存知でしょうか?
1992年(平成4年)に開業しており、今も1日1000人ほどが乗車しているようです。
興味がある人は、観光がてら行ってみるのも良いかもしれませんね。
外で遊ぶ
4月30日の天気については、全国的に雨や曇りの予報が多いようですね…。
天気は当日までどうなるかわかりませんが、外出するのも良さそうですね。
- ひとりで気ままに外出するのもよし
- 友達と外出するのもよし
- 恋人と外出するのもよし
- 家族と外出するのもよし
ゴールデンウィーク中なので混んでいる場所も多いと思いますが、平成最後の日に美味しいものを食べたり、買い物したり、遊んだりして思い出を作るのもおすすめです。
家で趣味に没頭したりゴロゴロする
平成最後の日とか関係なく、ゴロゴロするのも自由で良いですね。
僕はどちらかというと家でのんびりしたいタイプの人間なので、混む場所にわざわざ出かけるぐらいなら、家でゴロゴロします。
漫画を読んだり、ゲームをしたり、動画を観たり、テレビを観たり・・・。
平成最後の日を、家でのんびり過ごすのも選択肢のひとつになりますね。
ゴールデンウィークに合わせて、動画配信サービスでドラマやアニメ、映画やバラエティ番組をまとめて観るのも良いですね。
ちなみに、『初月無料(30日間無料)のおすすめな動画配信サービス』を紹介しています。
興味がありましたら、『アニメが見放題の動画配信サービスを徹底比較【無料トライアルで観よう】』を読んでみてください。
資格取得や副業のための勉強をする
長期休暇だからこそ、資格取得や副業のために勉強をするというのもアリですね。
平日ですと資格取得のスクールに通えない人も多いと思いますので、ゴールデンウィークはスクールに通ったりして集中的に学ぶのに適しています。
みんなが休んだり遊んでいるときこそ、勉強して知識を得たりスキルを磨くのも良いですね。
仕事や副業をする
みんなが休んでいる時こそ、ビジネスチャンスです。
会社員は、10連休の間に副業でガッツリ稼ぐのが良いですね。
ちなみに僕はフリーランスとして活動していますが、平成最後の日もライティングの仕事などをしつつ、ブログを書く予定です。
平成最後の日など関係なしに、仕事に励むのも良いことだと思います。
【さいごに】平成最後の日。あなたは何をしますか?
平成最後の日。あなたは何をするか決めましたか?
特別な日なので、あとで後悔することないように、今のうちに予定を決めておくようにしましょう。
この記事を読んで、少しでもそのヒントになれば幸いです。
あわせて読みたい
[最終更新日]
\ iPhoneを公式ショップで確認 /
[記事を書いた人]タストテン
横浜歴30年以上の横浜大好きブロガー。
ブログ開設1年で年間390万PVを達成。
当ブログ(P+arts:パーツ)では、実体験を基に『暮らしや仕事に役立つライフハックと雑学』を発信しています。
生活の一部として役立てることができれば幸いです。