logo

ライフハック

入社1年目から差がついていた!頭がいい人の仕事は何が違うのか?【書評】

[最終更新日]

入社1年目から差がついていた!頭がいい人の仕事は何が違うのか?【書評】

※当サイトでは、記事内に広告を含む場合があります。

今までは家で本を読んでいたのですが、ブログを始めてからは、仕事の休憩時間に本をを読むようになりました。

入社1年目から差がついていた!頭がいい人の仕事は何が違うのか?(以下:本書)』というビジネス書籍を読み終えたので、今回は本書を紹介します。

本書はビジネスシーンにおいて基本的な内容が多く、とてもわかりやすいため、新入社員におすすめです。
もちろん、社員を教育する立場の人にもおすすめできます。



本書について

引用文

入社したときには、みんな知識も経験も大差ない。
なのに、ささいな「仕事のやり方、考え方」の違いによって、入社1年目からジリジリと差がついていく——。

本書では、人事マンの著者がこれまで見てきた「できる人・できない人」の特徴をもとに、いつも期待以上のアウトプットを出す「頭がいい人」の仕事のやり方を紹介します。
「メモを取る基準」「ミスがないメールの扱い方」「人に動いてもらうコツ」「ITリテラシー」……。
周りに認められる仕事のポイントを解説。

書評

本書を読んで感じたことは下記になります。

  • 『頭がいい人(仕事ができる人・要領がいい人)』と『惜しい人(あと一歩で頭がいい人になれる人)』の違いを比較しながら読み進められる
  • 仕事に関する基本を網羅している
  • ビジネス書籍をあまり読まない人にも読みやすい
  • スキマ時間に少しずつ読み進められる構成になっている

『頭がいい人』と『惜しい人』の違いを比較しながら読み進められる

本書は、ビジネスシーンにおける対応(判断・考え方)の差を、『頭がいい人』と『惜しい人』で比較しています。

頭がいい人(仕事ができる人・要領がいい人)が読むと、『惜しい人がどういう思考で行動しているのか?』を読み解くことができ、社員教育に役立つことができます。

惜しい人(頭がいい人以外の人)が読むと、『どうすれば頭がいい人になれるか?』を、解説を読んで理解できるようになります。

本書の中にある比較として、

仕事のゴールの考え方

  • 『頭がいい人は、目的から逆算して仕事をする』
  • 『惜しい人は、言われたことをそのままやる』

コミュニケーションの取り方

  • 『頭がいい人は、上司が安心する「報連相」をする』
  • 『惜しい人は、自分に都合良く「報連相」をする』

などをそれぞれ比較しながら、

  • 『頭がいい人は何をしているのか?』
  • 『惜しい人は何が足りていないのか?』

を紐解いていきます。

仕事に関する基本を網羅している

仕事への取り組み方やコミュニケーション、効率化、タスクのゴール(達成)への導き方など、仕事の基本部分を網羅しています。

逆に言えば、本書に書かれている内容は、仕事をする上で必ず理解しておいた方がいいということになりますね。

仕事における基本的な内容が多いので、ベテラン社員の人はあまり参考にならないです。
ですが、新入社員を教育する立場でしたら、『惜しい人』の考え方を知った上で教えることができるので、本書を活かせると思います。

ビジネス書籍をあまり読まない人にも読みやすい

ビジネス書籍って、専門用語が多かったりやたら難しい表現が多いですよね。
本書は、難しい表現や言葉づかいはほとんどないので、あまり本を読まない人にも読みやすいと思います。

スキマ時間に少しずつ読み進められる構成になっている

本書は一問一答方式で細かく区切られているため、仕事の休憩時間など、スキマ時間を利用して読み進めても問題がない構成になっています。

こんな人におすすめ

下記のいずれかに当てはまる人におすすめします。

  • 新入社員
  • 教える立場の人
  • ビジネス書籍が多くてどれを読めばいいかわからない人

本書はプライム会員なら無料で読むことができます

本書は、Amazonのプライム会員ですと無料で読むことができます(※2018年12月時点です)。

今までプライム会員になったことがない人でしたら、30日間の無料トライアルがあります。
プライム会員ではない人で本書を読みたい場合は、これを機にプライム会員になることをおすすめします。

プライム会員の方は、こちらからKindle版を購入することで無料で読むことができます。
おそらく無料で読める本は期間によって変わると思いますので、必ず確認してみてください。

注意事項

本書がプライム会員で無料で読めるのは、『2018年12月時点』での話になります。
将来的に読み放題の対象外になる可能性があります。

さいごに

新入社員向けの内容ですが、新入社員でもない僕にも参考になる項目がちらほらありました。
仕事でつまずいた時に読むことで、良い解決方法が見つけられるかもしれないですね。

いわゆるベテランになってくると、案外こういった基礎的な部分を見落としてしまう(疎かになる)ことがあるので、本書を読んで、気を引き締め直して仕事に取り組んでいきたいですね。

それではまた。

Twitterでも情報発信していますので、興味がありましたらフォローしていただけると幸いです。

[最終更新日]

ライフハック

\ iPhoneを公式ショップで確認 /

プロフィール

[記事を書いた人]タストテン

横浜歴30年以上の横浜大好きブロガー。 ブログ開設1年で年間390万PVを達成。

当ブログ(P+arts:パーツ)では、実体験を基に『暮らしや仕事に役立つライフハックと雑学』を発信しています。
生活の一部として役立てることができれば幸いです。