※当サイトでは、記事内に広告を含む場合があります。
こんにちは、タストテンです。
そんな人に圧倒的にオススメできる食材が、『納豆』になります。
納豆は安くて美味しく、栄養豊富で健康やダイエット、美容にも良いスーパーフードです。
僕も納豆が大好きすぎて、週に5食(5パック分)は食べています。
今回は、一人暮らしに『納豆』を勧める理由について解説していきます。
注意事項
納豆の食べ過ぎは、『大豆イソフラボン』の摂取過多になるため、1日1パックまでを推奨します。
詳しくは『納豆ダイエットで健康的に痩せる3つの効果とは?【食べ過ぎ注意】』でも書いてありますので、気になる方は読んでみてくださいね。
一人暮らしの食生活に納豆を勧める5つの理由【安くて健康に良し】
一人暮らしの食生活は疎かになりやすく、外食やコンビニ弁当・カップ麺で済ませてしまうこともよくあると思います。
そんな一人暮らしの食生活に、圧倒的におすすめする食材が『納豆』になります。
一人暮らしの強い味方・『納豆』を勧める理由は下記になります。
- 他のおかずに比べて圧倒的に安いので食費を抑えられる
- 美味しい(ただし好き嫌いが多い)
- 栄養価が高くて健康に良い
- ダイエット効果もある
- 料理のバリエーションが豊富
それぞれ解説しますね。
納豆は他のおかずに比べて圧倒的に安いので食費を抑えられる
納豆は、他のおかずに比べて、圧倒的に安く購入することができます。
店にもよりますが、3パックで90円、業務スーパーですと70円を切るところも。
このように、納豆は一人暮らしの心強いお供になりますので大変おすすめです。
納豆は美味しい(ただし好き嫌いが多い)
納豆は好き嫌いが多いのですが、美味しいです。
納豆が嫌いでないのでしたら、おかずのラインナップのひとつに連ねるのがおすすめです。
ちなみに僕は納豆がすごく好きなこともあり、週に5食(5パック分)は納豆を食べるようにしています。
僕が納豆を食べるのは安くて美味しいだけじゃなく、健康や美容にも良いからです。
納豆は栄養価が高くて健康に良い
納豆は栄養価が高く、健康にも良いことで有名ですよね。
納豆を食べることで、主に下記の健康面に効果があると言われています(たくさんあります)。
- 血栓を溶かし、血流を良くするので動脈硬化や血栓症などに効果的
- 脂肪燃焼効果があるので肥満やダイエットに効果的
- 太りにくい体になる
- 認知症予防に効果がある
- 血糖値の上昇を抑制してくれるので、空腹や眠気を抑えてくれる
- ストレスの解消
- 疲労回復効果
- 美容・美肌効果
- 免疫力アップ
- 骨が丈夫になる
・・・などなど、他にも様々な健康的効果があり、納豆が圧倒的に体に良いことがわかります。
ただし、納豆をはじめとする大豆職人に含まれる『大豆イソフラボン』は、過剰に摂取すると女性ホルモンが乱れる恐れがありますので、注意が必要です。
納豆1パック(45グラム)分に含まれる大豆イソフラボンは『約36mg』なので、2パック分食べると摂取目安量の上限値に達してしまいます。
大豆食品は納豆だけではありませんので、大豆イソフラボンの摂取目安量を守るには、納豆は1日1パックまでにするようにしましょう。
納豆はダイエット効果もある
痩せたい人には朗報です。
納豆にはダイエット効果もあり、主に下記の効果があります。
- 脂肪燃焼を助ける働きがあります
- 腹持ちが良いので間食を抑えることができます
- 肥満を予防してくれます
とはいえ、納豆自体は1パックあたり100キロカロリー程度あります。
また、食べ過ぎは良くありませんので、1日1パックにとどめましょう。
納豆のダイエット効果に関しては『納豆ダイエットで健康的に痩せる3つの効果とは?【食べ過ぎ注意】』で詳しく書いていますので、興味がある人はあわせて読んでみてください。
納豆は料理のバリエーションが豊富
納豆は安くて健康に良く、美味しいことから、ネット上に様々な『納豆料理』のレシピが公開されています。
納豆は普通に『納豆ご飯』として食べるのもよし、一手間加えたり調味料を足したりして料理のバリエーションを増やすのもおすすめです。
普通の納豆に飽きたら、他のバリエーションの納豆を試してみるのも良いですね。
納豆料理のバリエーションを増やすことで毎日食べても飽きにくくなる
納豆料理のバリエーションを増やすことで、毎日食べても飽きにくくなります。
レシピとかは特にありませんが、僕がよく食べている納豆料理は下記になりますので、参考になれば幸いです。
※基本的に納豆+食材を混ぜるのがメインなので、納豆料理と言えるかどうかは不明ですが、ここでは納豆料理ということにしています。
- 卵納豆(生卵と納豆を混ぜただけ)
- オム納豆(オムレツの上に納豆をかける※納豆は熱に弱いので、オムレツの中に入れるのは非推奨)
- 納豆豆腐(豆腐の上に納豆をかけるだけ)
- まぐろ納豆(サイコロ状に切ったマグロと納豆を混ぜるだけ。わさびもイケる)
- おろし納豆(大根おろしと納豆を混ぜただけ)
- とろろ納豆(とろろと納豆を混ぜただけ)
- キムチ納豆(キムチと納豆を混ぜただけ。カプサイシンにより、ダイエット効果アップ)
- 納豆カレー(レトルトカレーに納豆をかけるだけ)
- 納豆焼きそば(焼きそばに納豆を混ぜるだけ)
- 納豆パスタ(パスタに納豆を混ぜるだけ)
・・・他にもたくさんありますが、比較的簡単かつ栄養価のある組み合わせを載せました。
もしかしたら今後、納豆料理は記事化するかもしれません。
【まとめ】一人暮らしの食生活に納豆はおすすめです
一人暮らしの食生活に、納豆はおすすめです。
一人暮らしの食生活に『納豆』を勧める理由は下記になります。
- 他のおかずに比べて圧倒的に安いので食費を抑えられる
- 美味しい(ただし好き嫌いが多い)
- 栄養価が高くて健康に良い
- ダイエット効果もある
- 料理のバリエーションが豊富
もし普段あまり納豆を食べていないのであれば、これを機に食べてみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい
[最終更新日]
\ iPhoneを公式ショップで確認 /
[記事を書いた人]タストテン
横浜歴30年以上の横浜大好きブロガー。
ブログ開設1年で年間390万PVを達成。
当ブログ(P+arts:パーツ)では、実体験を基に『暮らしや仕事に役立つライフハックと雑学』を発信しています。
生活の一部として役立てることができれば幸いです。