logo

ライフハック

2019年は値上げラッシュの年!これから値上がりするものまとめ

[最終更新日]

2019年は値上げラッシュの年!これから値上がりするものまとめ

※当サイトでは、記事内に広告を含む場合があります。

『2019年10月から増税があるけど、商品の値上げとかってあるの?』

こんな悩みに答えます。

こんにちは、タストテンです。

新元号『令和』が発表されましたね!Twitterなどでも、令和の意味や由来で盛り上がっています。

しかしその裏で、2019年4月1日から値上がりする商品が多数あることをご存知ですか?

値上げする商品は800品目以上もあり、家計に大打撃になると悲鳴の声も上がっています。

新元号で盛り上がっているこのタイミングで、多数の商品が値上げに・・・。

値上げラッシュに、新元号の発表に喜んでいる場合ではないかもしれませんね。

2019年10月に増税が予定されている中、今回の値上げラッシュはどれぐらい家計に影響を与えるのでしょうか?

解説していきますね。

2019年は値上げラッシュの年!これから値上がりするものまとめ

2019年は値上げラッシュの年!これから値上がりするものまとめ

どの商品が値上げされるの?

2019年4月1日の出荷分から、飲料水や乳製品、麺類など、800品目以上が順次値上げされます。

おおよその目安として、5円~30円ほどの値上がりとなる見込みです(※販売店により価格が前後するので曖昧にしています)。

値上げする主な商品をピックアップして紹介します。

飲料水の値上げ

【コカ・コーラ】コカ・コーラ、アクエリアス、綾鷹などの16商品

値上げする主な商品

  • コカ・コーラ(2リットル):340円→360円
  • アクエリアス(2リットル):340円→360円
  • アクエリアス(2リットル):311円→331円

※500mlペットボトルの値上げについての値上げは今回実施しないとのこと

乳製品の値上げ

【明治】牛乳、ヨーグルト、乳飲料など100品以上

値上げする主な商品

  • 明治おいしい牛乳:1.5~3.5%
  • 明治ブルガリアヨーグルト(400g):250円→260円

【雪印メグミルク】牛乳類、乳飲料、ヨーグルト、デザートなど80品以上

値上げする主な商品

  • 雪印メグミルク牛乳:3.0~7.0%
  • 雪印コーヒー:230円→235円

【森永乳業】牛乳、飲料、ヨーグルト、デザートなど40品以上

値上げする主な商品

  • 森永牛乳:3.0~7.0%
  • 森永の焼きプリン:120円→130円

【江崎グリコ】牛乳、乳飲料、ヨーグルト、プリンなど28品目

値上げする主な商品

  • プッチンプリン(67g×3):190円→200円
  • Bigプッチンプリン:130円→140円

缶詰の値上げ

【日本水産(ニッスイ)】ニッスイサバ缶詰11品

値上げする主な商品

  • スルッとふたSABAさば水煮150g:7.0%~10.0%

調味料の値上げ

【味の素】瀬戸のほんじお、アジシオなど13品種

値上げする主な商品

  • 瀬戸のほんじお:5.0%~10.0%
  • 味の素KKコンソメ:7.0%~10.0%

生めん・チルド商品の値上げ

【日清食品チルド】行列のできる店のラーメン、日清のラーメン屋さんなど各種

値上げする主な商品

  • 行列のできる店のラーメン:3.0%~9.0%
  • 日清のラーメン屋さん:3.0%~9.0%

【東洋水産】マルちゃん生めん・チルド商品類など各種

値上げする主な商品

  • 生めん類(焼きそばや生ラーメンなど):4.0%~9.0%
  • チルド類(シュウマイ、餃子、ワンタンなど):3.0%~6.0%

※他にも、ハンバーグレストラン『びっくりドンキー』などの飲食店も、4月中に一部メニューが値上がりします。

値上げの主な原因は、原材料や人件費の高騰です

値上げの主な原因は、原材料や人件費の高騰です

値上げの主な原因は下記になります。

  • 原材料費の高騰
  • 物流費の高騰
  • 人件費の高騰

以上の原因により、多くのメーカーが商品を値上げします。

原材料費に関しては輸入に頼りがちなため、生産国の賃金の値上がりなどでも影響を及ぼしてしまいます。

多くのメーカーが、値上げの理由を『経営努力だけではコストの吸収が困難な状況となったため』としていて、経営努力だけでは限界に来ていることがわかります。

企業の利益確保のため、仕方のない値上げになりそうです・・・

意外な落とし穴!『内容量が減る』という実質値上げにも注意

意外な落とし穴!『内容量が減る』という実質値上げも注意

意外な落とし穴なのですが、内容量を減らして価格を維持する、『シュリンクフレーション』というものがあります。

シュリンクフレーションにより、例えば飲料水が500mlから450mlに、1000mlが900mlになったりします。値段はそのままなので、実質値上げになりますよね。

こういった方法でも『値上げ』を仕掛けていますので、気がつかないうちに損しているという状況に陥ってしまいます。

そのため、いつも買う商品のパッケージが変わったりしたら注意しましょう。

ちなみに、『いつの間にか容量が減っている商品wiki』という、内容量が減っている商品がわかるサイトがありますので、気になる人は確認してみてくださいね。

【悲報】値上げラッシュは今後も続きます

値上げラッシュは今後も続きます

残念ながら、値上げラッシュは4月分だけでなく、今後も続きます。

一部例を出すと、5月下旬から『日清オイリオグループの食用油』や、『カルビーの堅あげポテト』なども値上げする予定になっています。

4月出荷分だけでも800品目以上の値上がりで、以降も多数の商品が値上がりになってしまいます。

2019年10月には増税も予定されているだけに、かなり深刻な問題ですよね。

日持ちするものはセール時に買いだめするなどして、少しでも出費を抑える必要がありますね・・・

新生活で生活用品を買い揃えたり、5月のゴールデンウィークなど、出費がかさむ季節です。

新元号の発表で浮かれるばかりではなく、お金の使い方も見直す必要がありますね。

[最終更新日]

ライフハック

\ iPhoneを公式ショップで確認 /

プロフィール

[記事を書いた人]タストテン

横浜歴30年以上の横浜大好きブロガー。 ブログ開設1年で年間390万PVを達成。

当ブログ(P+arts:パーツ)では、実体験を基に『暮らしや仕事に役立つライフハックと雑学』を発信しています。
生活の一部として役立てることができれば幸いです。