logo

ライフハック

デカフェやノンカフェイン、カフェインレスの違いとは?【コーヒー比較】

[最終更新日]

デカフェやノンカフェイン、カフェインレスの違いとは?【コーヒー比較】

※当サイトでは、記事内に広告を含む場合があります。

『デカフェやノンカフェイン(カフェインフリー)、カフェインレスの違いとは?どれもカフェインが入っていないものじゃないの?』

こんな疑問に答えます。

カフェインが入っていない飲み物を探している時に、デカフェやノンカフェイン(カフェインフリー)、カフェインレスの表記を見かけたことってありませんか?

ノンカフェイン(カフェインフリー)やカフェインレスはカフェインが入っていないっぽいのはわかるけど、デカフェってなに…?と思う人も多いハズ。

実はこの3つの表記は、どれも微妙に意味合いが異なります。

そこで今回は、デカフェやノンカフェイン、カフェインレスの違いやカフェイン量などについて比較して解説しますね

デカフェやノンカフェイン、カフェインレスのおすすめコーヒーも併せて紹介します。

※眠れなくて悩んでいる人は、『眠れなくて悩んだら試してほしい5つの快眠方法【睡眠薬に頼らない】』も読んでみてください。

デカフェやノンカフェイン、カフェインレスの違いとは?

デカフェやノンカフェイン、カフェインレスの違いとは?

『デカフェやノンカフェイン(カフェインフリー)、カフェインレスの違いとは?どれもカフェインが入っていないものじゃないの?』

冒頭でも少し触れましたが、カフェインが入っていない飲み物には、主に3種類の表記があります。

ノンカフェイン(カフェインフリー)やカフェインレスはカフェインが入っていないっぽいのはわかるけど、デカフェってなに…?と思う人も多いハズ。

実はこの3つの表記は微妙に意味合いが異なり、表記によってカフェイン量が微量に含んでいるもの・まったく含まれないものがあります。

デカフェやノンカフェイン(カフェインフリー)、カフェインレスのそれぞれの意味と、カフェイン量について解説しますね

デカフェとは?

デカフェとは、カフェインが含まれているコーヒー豆からカフェインを取り除いたものになります。

カフェイン量はごく少量ですが残ります。

デカフェはもともとカフェインを含むものから取り除くため、どうしても微量残ってしまうのですね。

カフェインレスとは?

カフェインレスとは、カフェインが含まれているものからカフェインを取り除いたものになります。

デカフェ同様、カフェイン量はごく少量ですが残ります。

意味合いとしてはデカフェと同じですが、カフェインレスのほうがコーヒー以外にも使われることが多いですね。

ノンカフェイン(カフェインフリー)とは?

ノンカフェイン(カフェインフリー)とは、カフェインがまったく含まないものになります。

もともと含まれていませんので、『カフェイン量は0』になります。

カフェイン量が0なのはノンカフェイン(カフェインフリー)だけだった

実は、カフェイン量が0なのは『ノンカフェイン(カフェインフリー)』のみです。

他の表記は、ごくわずかですがカフェインを含んでいます。

そのため、カフェイン0を求めるならば、『ノンカフェイン(カフェインフリー)』を選ぶようにしましょう。

各種表記をまとめると下記になります。

  • デカフェ:カフェインを取り除ききれなかったもの(主にコーヒーに対して使う)
  • カフェインレス:カフェインを取り除ききれなかったもの(コーヒー以外にも使われる)
  • ノンカフェイン(カフェインフリー):カフェインをまったく含まないもの

デカフェとカフェインレスは、おおよそ同じ意味で捉えてもOKですね。

  • カフェインが少量でも含まれている:デカフェ、カフェインレス
  • カフェインがまったく含まれていない:ノンカフェイン(カフェインフリー)

上記のように分類できます。

デカフェやノンカフェイン、カフェインレスをコーヒーで比較

デカフェやノンカフェイン、カフェインレスをコーヒーで比較

デカフェやノンカフェイン、カフェインレスを、コーヒーによる違いを比較してみます。

デカフェとカフェインレスは製法含めてほぼ同じです

デカフェとカフェインレスは製法含めてほぼ同じです、コーヒー豆の段階でカフェインを除去します。

カフェインを除去する方法は主に2つあり、下記になります。

  • 超臨界二酸化炭素抽出法
  • 水抽出法

それぞれ簡単に解説しますね。

超臨界二酸化炭素抽出法のコーヒー(デカフェ or カフェインレス)

超臨界二酸化炭素抽出法(ちょうりんかい にさんかたんそ ちゅうしゅつほう)は、二酸化炭素でカフェインを抽出する方法になります。名前長いですね。

この抽出方法は、味や風味が変わらないメリットがありますが、そのぶんコストがかかります。

そのため、超臨界二酸化炭素抽出法で作られたコーヒーは割高になります。

市販品ですと、パッケージの裏などに『超臨界二酸化炭素抽出法』と明記されていますね。

🔻超臨界二酸化炭素抽出法のコーヒーは下記になります。

水抽出法のコーヒー(デカフェ or カフェインレス)

水抽出法(みず ちゅうしゅつほう)は、コーヒー豆を水に浸し、抽出された成分の中からカフェインのみを選択して除去する方法になります。

超臨界二酸化炭素抽出法に比べると安価ですが、そのぶん風味や味が落ちるとも言われています。

水出しコーヒーという表記がある場合は、水抽出法によるものです。

🔻水抽出法のコーヒーは下記になります。

ノンカフェインコーヒー

ノンカフェインのコーヒーは、たんぽぽコーヒーになります。

たんぽぽコーヒーとは、焙煎したタンポポの根から作る飲料になります。

名前にコーヒーとついていますが、コーヒー豆を使用していません。味はコーヒーに近いものになります。

味はコーヒーに近く、カフェインがまったく入っていないコーヒーを飲みたい人向け(不眠症患者など)になります。

🔻ノンカフェインコーヒー(たんぽぽコーヒー)は下記になります。

【まとめ】自分に合ったコーヒーを選ぼう

自分に合ったコーヒーを選ぼう

カフェインが入っていないコーヒーはたんぽぽコーヒーを選び、微量を含むものならデカフェもしくは、カフェインレスのコーヒーを選ぶようにしましょう。

デカフェもカフェインレスも、カフェインをほとんど含んでいないため、飲みすぎないのであれば、それほど影響はありません。

自分に合った、ノンカフェインもしくはカフェインの少ないコーヒーを選んでみてください。

🔻カフェインレス(超臨界二酸化炭素抽出法)のコーヒーは下記になります。

🔻カフェインレス(水抽出法)のコーヒーは下記になります。

🔻ノンカフェインコーヒー(たんぽぽコーヒー)は下記になります。

※眠れなくて悩んでいる人は、『眠れなくて悩んだら試してほしい5つの快眠方法【睡眠薬に頼らない】』も読んでみてください。

[最終更新日]

ライフハック

\ iPhoneを公式ショップで確認 /

プロフィール

[記事を書いた人]タストテン

横浜歴30年以上の横浜大好きブロガー。 ブログ開設1年で年間390万PVを達成。

当ブログ(P+arts:パーツ)では、実体験を基に『暮らしや仕事に役立つライフハックと雑学』を発信しています。
生活の一部として役立てることができれば幸いです。