こんな悩みに答えます。
痩せたいけど、食べたい…。ダイエット中は、食べ物の誘惑がキツイですよね。
ダイエット中だからと我慢し続けると、空腹やストレス耐えられなくなり、暴飲暴食をしてしまいます。
そうならないためにも、低カロリー食品や腹持ちの良い食べ物を食べるのがおすすめ。
今回は、痩せたいけど食べたい人に向けて解説していきます
痩せたいけど食べたい人向けの低カロリー食品についても解説していきますので、まずはご一読いただけると幸いです。
※食事制限ダイエットに関する記事をまとめています。詳しくは『食事制限ダイエットの効果まとめ!【置き換え・1食抜き】』も読んでみてください。
痩せたいけど食べたい人こそ置き換えダイエットがおすすめ!
冒頭でも少し触れましたが、ダイエット中は食べ物の誘惑がキツイですよね。
ダイエット中だからと我慢し続けると、空腹やストレス耐えられなくなり、暴飲暴食をしてしまいます。
そのため、ダイエット中でも、無理せず食べるほうが良いですね
痩せたいけど食べたい人は、下記のようにするのがおすすめです。
- 朝食を我慢するのではなく、バナナ1本などの低カロリー食品を食べる
- 間食を我慢せず、ナッツ類を少量食べる
このように、食事を抜くのではなく、本来の食事を『置き換える』ようにする『置き換えダイエット』だと、ダイエットをしつつ食べることができます。
置き換えダイエットの目的は、『摂取カロリーを抑える』こと。
ダイエットはつまるところ、摂取カロリーが消費カロリーを下回れば、運動をしなくても痩せることができます。
置き換えダイエットで摂取カロリーを抑えることができれば、『食べながらにして痩せる』ことが可能になります。
『痩せたいけど食べたい!』という悩みにアプローチしてくれるダイエットこそが、置き換えダイエットなのですね
置き換えダイエットで置き換える食べ物について
置き換えダイエットはどんな食べ物で置き換えるの?
置き換える食品は下記が多いですね。
- バナナなどのフルーツ
- 低カロリー食品(ナッツ類や納豆、ゼリーなど)
- 置き換えダイエット用食品
- プロテイン
- スムージー系
など。
下記のような条件を満たすものだと、置き換えメニューとして効果的になります。
- 低カロリー
- 栄養価が豊富
- 腹持ちが良いもの
上記のように、低カロリーで栄養価があり、腹持ちが良いものが、置き換えダイエットメニューに理想的といえます
置き換える食事例
無理に朝食を抜いて空腹を我慢するより、低カロリー食品に置き換えてみましょう。
『痩せたいけど食べたい!』という悩みを持つ人ほど、低カロリー食品を食べて空腹感を満たすのがおすすめです。
朝食を置き換える場合の例
置き換えダイエットで朝食を置き換える例を紹介しますね。
一般的な朝食のカロリーの目安:約500カロリー
- バナナの場合:1本で約100キロカロリー
- 納豆の場合:1パックで約100キロカロリー
- プレーンヨーグルトの場合:100グラムで約60キロカロリー
- こんにゃくの場合:100グラムで7キロカロリー
朝食を置き換えるだけでも、それなりのカロリーを抑えることができます。
食べないほうがダイエット効果が高まるのは事実ですが、長く続けたり、ストレスや我慢を考えると、置き換えることをおすすめします
空腹が辛い時は無理せず間食しよう
『痩せたいけど食べたい!』という悩みを持つ人の多くは、空腹が辛くてストレスに耐えきれずに暴飲暴食をしてしまいます。
こうならないためには、間食で空腹を抑えるのがおすすめです。
低カロリー食品なら間食で少量を食べても、大きな影響はありません。
無理してストレスになったり、暴飲暴食をしないためにも、間食で空腹を抑えるようにしましょう。
間食におすすめの食べ物は?
間食におすすめな食べ物は、下記になります。
- ナッツ類
- 高カカオチョコレート
- チーズ
- プレーンヨーグルト
- 野菜
- バナナ
- ドライフルーツ
- ゆで卵
※間食は、食べ過ぎないように気をつけてください
間食におすすめな食べ物の条件としては、下記に該当するものが良いですね。
- 低カロリーである
- 低GI食品である
- 腹持ちが良い
- 栄養バランスも補えればなお良し
※間食におすすめの食べ物の詳細については、『ダイエットの間食におすすめな食べ物8選【コンビニで買える】』を読んでみてください。
痩せたいけど食べたい人は、食事を抜くのではなく置き換えよう
痩せたいけど食べたい人は、食事を抜くのではなく置き換えるようにしましょう。
無理して空腹を我慢しても、ストレスで耐えられなくなり、辛いですよね。
暴飲暴食をしてしまったり、ダイエットを諦めてしまう要因となってしまいますので、置き換えたり間食するなどして空腹を抑えるようにしてください。
短期間で無茶をしないで、長期目線で少しずつ痩せるように意識することが大切です。
ダイエット中は、食事量の減少により栄養不足になりがちです。
栄養不足になると健康状態が悪くなったり、太りやすく痩せにくい体になってしまうので、栄養バランスに気を使う必要があります。
そこでおすすめなのが青汁。
青汁なら、低カロリーで野菜不足を補えるほど栄養満点です。
ダイエット中の栄養不足は青汁で補っていきましょう!
ダイエット関連の記事をまとめましたので、興味がある人は併せて読んでみてください。
🔻置き換えダイエットは朝食がおすすめな理由についてまとめました
🔻空腹が辛い人はこちらも読んでみてください
🔻食事制限ダイエットでストレスを溜めたくない人向け
🔻間食についての詳細はこちら
あわせて読みたい
[最終更新日]
\ iPhoneを公式ショップで確認 /
[記事を書いた人]タストテン
横浜歴30年以上の横浜大好きブロガー。
ブログ開設1年で年間390万PVを達成。
当ブログ(P+arts:パーツ)では、実体験を基に『暮らしや仕事に役立つライフハックと雑学』を発信しています。
生活の一部として役立てることができれば幸いです。