※当サイトでは、記事内に広告を含む場合があります。
ダイエットをしてもすぐに挫折したり失敗してしまう…。うまくいかない原因はメンタルにあるのだろうか?
こんな悩みに答えます。
こんにちは、半日断食を5年ほど続けているタストテンです
ダイエットって3キロでも痩せるのはキツイことですし、成果が出ないとメンタル面で辛いものがありますよね…。
ダイエットを経験したことがある人には分かると思いますが、ダイエット法を試しても実際は簡単にうまくいかないですよね。
下記ツイートのように、多くの人が運動や食事制限によるダイエットが辛くて、長続きせずにやめてしまうようです。
ダイエット目的で1日2食にする人は長続きしづらい
なぜなら、短期的な結果を求める人が多いから
2食にしただけで1ヶ月10キロ痩せるのは、ぶっちゃけ無理
『1年で5キロ痩せる』など、長期的に考えられる人は続きやすい
節約を目的にすると、その日から効果を実感できるので長続きしやすいかも
— タストテン@朝活ブロガー(➕ to 🔟) (@tasu_to_ten) 2019年2月10日
なぜなら、短期的な結果を求める人が多いから
2食にしただけで1ヶ月10キロ痩せるのは、ぶっちゃけ無理
『1年で5キロ痩せる』など、長期的に考えられる人は続きやすい
節約を目的にすると、その日から効果を実感できるので長続きしやすいかも
実は、1日2食ダイエットで失敗する原因は意外と単純だったりします。
そこで今回は、ダイエットがうまくいかない人や挫折してしまう人に向けて、失敗する原因を解説しつつ、改善策を提示しますね。
ダイエットが失敗する主な原因は、下記になるかと思います。
- 早期の結果を求める
- 無理をする
- ストレスで我慢できなくて暴飲暴食する
- 自分に甘すぎる(ついつい夜食を食べるなど)
- 栄養バランスを考えずに体調を崩す
失敗する主な原因に対する改善策は下記になります。
- 早期の結果を求める
→長期的に考える(半年で5キロなど、無理のない現実的な設定) - 無理をする
→無理をしない。空腹がキツイなら間食したり、辛い時は無理やりやろうとしない。強制じゃないんだから焦らない - ストレスで我慢できなくて暴飲暴食する
→ストレスの基を何とかする。適度に発散する。発散先を暴飲暴食にしない(ストレスが溜まると暴飲暴食になりやすくなる)。 - 自分に甘すぎる(ついつい夜食を食べるなど)
→目標をしっかり設定して、自分を管理する。パートナーと一緒に行うことで共有しつつ、モチベーションを高め合う - 栄養バランスを考えずに体調を崩す
→食事だけで無理に補おうとするのではなく、体に良い飲み物(青汁など)やサプリメントでも補うようする
それでは、詳しく解説していきますね。
ダイエット失敗の多くはメンタルが原因です【うまくいかない人へ】
ダイエットが失敗する原因の多くは、『メンタル(精神面)』の問題です。
冒頭でダイエットが失敗する主な原因として、下記を挙げました。
- 早期の結果を求める
- 無理をする
- ストレスで我慢できなくて暴飲暴食する
- 自分に甘すぎる(ついつい夜食を食べるなど)
- 栄養バランスを考えずに体調を崩す
このうち、4番目までは下記のようにメンタル(精神面)の問題になります。
- 早期の結果を求める
→焦る、せっかち、我慢できない、飽きっぽい - 無理をする
→焦る、最短で目的達成をしようとする、完璧主義 - ストレスで我慢できなくて暴飲暴食する
→衝動的、ストレスを貯め込む - 自分に甘すぎる(ついつい夜食を食べるなど)
→自分に甘い
このように、多くはメンタル面で挫折をしてしまった結果、失敗してしまいます。
具体例を失敗する原因ごとに、下記に当てはめてみました。
- 早期の結果を求める
→1ヶ月で10キロ痩せるのは無理ではないがかなりきつい。過度な食事制限をした結果メンタルがやられたり体調を崩して失敗する - 無理をする
→著しい食事制限や体調が悪くても、辛くても無理にやろうとすると消耗する - ストレスで我慢できなくて暴飲暴食する
→暴飲暴食は摂取カロリーの増加の悪い習慣。ストレスを貯め込むのもモチベーション低下に関わる - 自分に甘すぎる(ついつい夜食を食べるなど)
→あまりに甘すぎると目的が揺らいでいき、また頑張ればいいやとナアナアになってしまう
では、どうすれば良いのでしょうか?
失敗する原因ごとに、改善策を当てはめてみます。
- 早期の結果を求める
→長期的に考える(半年で5キロなど、無理のない現実的な設定) - 無理をする
→無理をしない。空腹がキツイなら間食したり、辛い時は無理やりやろうとしない。強制じゃないんだから焦らない - ストレスで我慢できなくて暴飲暴食する
→ストレスの基を何とかする。適度に発散する。発散先を暴飲暴食にしない(ストレスが溜まると暴飲暴食になりやすくなる)。 - 自分に甘すぎる(ついつい夜食を食べるなど)
→目標をしっかり設定して、自分を管理する。パートナーと一緒に行うことで共有しつつ、モチベーションを高め合う
また、触れていなかった5番目の『栄養バランスを考えずに体調を崩す』については、メンタルの問題と言うより、食事制限による必要な栄養が不足することを見落としている(認識が甘い)パターンです。
食事制限をするということは、その分だけ栄養が不足しやすくなり、栄養バランスが乱れやすくなります。
必要な栄養をすべて食事だけで賄うのが理想ですが、それは過食気味と言われる3食でも難しいです。
そのため、食事だけで無理に補おうとするのではなく、体に良い飲み物(青汁など)やサプリメントでも栄養を補うようにしましょう。
僕は下記の『山本漢方製薬 大麦若葉粉末100% 徳用(青汁)』をよく飲んでいます。
美味しさを求めていると言うよりかは評判の良さで選びましたが長続きできています。
味が苦手ない人は、他の飲み物に混ぜて飲むのも良いかもしれませんね。
また、サプリメントに関しては、僕は『大塚製薬 ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル』を飲んでいます。
ビタミンやミネラルは補いにくく、不足しやすいので、足りない分はサプリメントで補うのがおすすめです。もちろん、基本的には食事で補うのが理想です。
ダイエットはメンタルの管理が最重要です
ダイエットは、メンタルを管理する(メンタル・マネジメント)のがもっとも重要です。
がむしゃらにやるだけがダイエットではありませんし、根性だけで無理してダイエットをしても倒れてしまう原因となります。
焦らず、無理せず、長期的な目的を持って、確実に取り組むことが大切です。
『運動で痩せる』は二の次でよい
運動で痩せたいという人も多いと思いますが、運動で痩せるのは二の次ぐらいに考えるようにしましょう。
運動が好きな人ならともかく、大抵の人は運動も嫌な人が多いと思いますので、無理に運動をするとなると、途端にモチベーショが低下してしまします。
また、運動によるダイエットは食事制限するよりも効率が悪く、成果が出るのに時間がかかってしまうため、長期的な目線で考える必要がありますね。
運動は二の次で考え、食事制限で痩せることを第一に考えてみてください。
【まとめ】ダイエットでうまくいかない人はメンタルを意識してみよう
ダイエットでうまくいかない人は、メンタルを意識してみましょう。
下記のように、ダイエットで早期の結果を求めたり無理をすると、多くの場合は失敗してしまいます。
- 早期の結果を求める
→焦る、せっかち、我慢できない、飽きっぽい - 無理をする
→焦る、最短で目的達成をしようとする、完璧主義 - ストレスで我慢できなくて暴飲暴食する
→衝動的、ストレスを貯め込む - 自分に甘すぎる(ついつい夜食を食べるなど)
→自分に甘い
また、過去にダイエットで失敗した経験がある人は、『なぜ失敗したのか?』と原因を追求し、メンタル面で問題がなかったのか洗い出してみることをおすすめします。
メンタルを意識して、ダイエットを成功に導いていきましょう。
あわせて読みたい
[最終更新日]
\ iPhoneを公式ショップで確認 /
[記事を書いた人]タストテン
横浜歴30年以上の横浜大好きブロガー。
ブログ開設1年で年間390万PVを達成。
当ブログ(P+arts:パーツ)では、実体験を基に『暮らしや仕事に役立つライフハックと雑学』を発信しています。
生活の一部として役立てることができれば幸いです。