logo

ダイエット

ダイエットが続かない原因は5つあります【痩せるための心がけが必要】

[最終更新日]

ダイエットが続かない原因は5つあります【痩せるための心がけが必要】

※当サイトでは、記事内に広告を含む場合があります。

『ダイエットが続かない…。痩せたくても、途中でうまくいかなくなったり、嫌になってやめてしまう…』

こんな悩みに答えます。

こんにちは、半日断食を6年続けているタストテンです

ダイエットってキツくて、辛くて、やめたくなってしまいますよね…。

食事を我慢して、運動をして、栄養バランスに気を使って、それらを何ヶ月も続けて、やっと痩せるのがダイエットです。

多くの人は、ダイエットが長続きせず挫折して、リバウンドしてしまいます。

ダイエットで挫折しないためにも、ダイエットが続かない原因を知り、痩せるための心がけを持つようにしていきましょう

ダイエットが続かない原因をザックリまとめますと、下記になります。

ダイエットが続かない5つの原因

  • 無理をしている
  • ダイエットの目的が曖昧
  • 目標が無理難題
  • 体重計にほとんど乗らない
  • 停滞期に気づいていない

詳しく解説していきますので、ご一読いただけると幸いです。

※ダイエットについて様々な記事を取り扱っています。興味がありましたら、下記の記事も読んでみてください。

ダイエットが続かない原因は5つあります

ダイエットが続かない原因は5つあります

ダイエットは食事を制限したり運動をする必要があるため、長続きするのが大変ですよね。

多くの人がダイエットを継続できずに挫折してしまい、中途半端な結果に終わってしまいます(なかにはリバウンドする人もいます)。

『では、なぜダイエットを継続できないのでしょうか?』

ダイエットが続かない原因は、主に下記になります。

ダイエットが続かない5つの原因

  • 無理をしている
  • ダイエットの目的が曖昧
  • 目標が無理難題
  • 体重計にほとんど乗らない
  • 停滞期に気づいていない

上記の原因を知り、痩せるために心がけていきましょう。

それでは、詳しく解説しますね。

無理をしている【ダイエットが続かない原因:1】

ダイエットが続かない一番の原因は、『無理のしすぎ』です。

  • 極端な食事制限をしている
  • 過度な運動で痩せようとしている
  • 短期間で大きな結果を出そうとしている

上記のように無理をしすぎると、キツくて続かないという結果になります。

多くは、短期間で20キロとか大きく痩せようと無理をして、うまくいかずに挫折することが多いですね。

ダイエットに無理は厳禁です。

ダイエットを途中でやめてしまうと、リバウンドするリスクが高まります。
そのため、無理のない範囲で、時間をかけて確実に痩せていくようにしましょう。

空腹が辛いのであれば、無理に我慢せず間食をしてください

低カロリーで腹持ちが良い、ナッツ類などが間食におすすめですね。

『週に1度はご褒美を設ける』なども有効なので、無理せずダイエットをしていきましょう

※ダイエットにおすすめな間食についての詳細は、『ダイエットの間食におすすめな食べ物8選【コンビニで買える】』でまとめています。

ダイエットの目的が曖昧【ダイエットが続かない原因:2】

あなたのダイエットの目的はなんですか?

  • モテたいから
  • 太っていることが原因で失恋して、悔しいから
  • 好きな人に振り向いてもらうため
  • 友達に自慢したいため
  • 着れなくなった服を着るため
  • 健康になりたいから

など、色々ありますよね。

明確な目標があるからこそ、人はモチベーションを高められますし、達成するために継続していくことができます。

ダイエットの目的が曖昧だと方向性を見失ってしまい、モチベーションが低下して、やめてしまいます。

もしダイエットの目的が曖昧でしたら、『あなたがどんな姿になりたいのか』をイメージしてみてください。

  • 入らなくなったズボンを履いている自分
  • 渋谷でナンパされている自分
  • 友達から『痩せたね、きれい!』と褒められている自分

など、あなたがなりたい姿をイメージして、『なりたい姿になるためにはどうすればよいのか?』を逆算してみましょう。

  • お気に入りの水着を着るために、夏までに10キロ痩せる
  • クリスマスまでに15キロ痩せて告白する

などなど。あとは、なりたい姿になるためにダイエットを行うだけです。

『なりたい自分(ダイエットの目的)』が明確であるからこそ、ゴールまでの道のりが見えてくるのです。

ゴール(なりたい自分)という、明確な目的を設定していきましょう

目標が無理難題【ダイエットが続かない原因:3】

あなたは目的達成のために、どんな『目標』を設定していますか?

  1. 【目的】お気に入りの水着を着れるようになる
    ▶【目標】夏までの3ヶ月で10キロ痩せる
  2. 【目的】入らなくなったズボンを履けるようになりたい
    ▶【目標】半年で15キロ痩せる
  3. 【目的】友達に『痩せたね』と言われたい
    ▶【目標】友達と旅行に行く2ヶ月後までに5キロ痩せる

上記はあくまで一例ですが、目的に対してどのような目標を設定しているかで、ダイエットを継続していけるかどうか変わってきます。

極端ですが、上記の①の目的に対して、『夏までの1ヶ月で30キロ痩せる』という目標だったら無茶ですよね。

このように、目的に対して目標が無理難題ですと、高確率で挫折し、ダイエットが続きません。

前の項で、『目的というゴールを明確に設定しましょう』と書きました。

目標は、『目的というゴールに辿り着くための道しるべ』です。

道しるべがめちゃくちゃだったら、誰もゴールに辿り着くことはできませんよね。

ゴール(なりたい自分)にたどり着くために、『明確な目標を設定して』自分を導いていきましょう

体重計にほとんど乗らない【ダイエットが続かない原因:4】

体重計に乗る頻度はどれぐらいですか?

1日2回、1日1回・数日に一度、週に一度…人によって様々かもしれませんが、体重計は1日1回、決まった時間に乗るようにしましょう。

理由は、毎日の体重の推移が見える化することで、達成感やモチベーションに関わってくるからですね。

体重を測定していないと、自分が太ったのか・痩せたのかわかりませんよね。

曖昧な状態ですと目的から大きく逸脱してしまうため、1日1回測定して、目的に近づいているかどうか毎日確認しましょう。

体重の測定は決まった時間に行おう

体重の測定は、決まった時間に行うようにしましょう。

決まった時間に乗るのでしたら、『朝起きてトイレに行った後』がおすすめです。

とくに平日は起きる時間が固定だと思いますので、起きてすぐにトイレに行ったあと体重を測るようにしてください。

体重は食事前後、運動の有無などで細かく変動します。
そのため、毎日決まった時間に測定することで、より正確性の高いデータになるのです。

あとは体重をメモるなどしてグラフ化していくと、体重の推移が明確化するので行うようにしてください。

停滞期に気づいていない【ダイエットが続かない原因:5】

ダイエットをしていて、『最初の1ヶ月は痩せたのに、2ヶ月目は全然痩せない…』ということがよく起こりますよね。

これは『停滞期』と呼ばれるもので、ダイエットの停滞期に入ると、食事を制限したり運動をしても、ダイエット効果が上がらないという状態になります。

ダイエットの効果があがらない結果、痩せないことにショックを受けてしまったりして挫折し、リバウンドしてしまうのがよくある失敗談になります。

なぜダイエットの停滞期が起こるのかというと、『生命の危機感』によるものだからです。

痩せる(体重が落ちる)スピードが早いと、生命の危機を感じてしまい、体重が減らないようにとエネルギーを溜め込んでしまいます。

つまり停滞期は、身体を守るための、生理的に自然な現象ということになります。

この停滞期に気づいていないと、『いくらダイエットしても痩せない!』となってしまい、挫折してしまうのですね

そのため、まずダイエットには停滞期があるということを知り、停滞期になっても慌てず、焦らず続けていくことが重要になります。

ダイエットの停滞期がどうして起こるのかについては、『ダイエット停滞期の期間はいつからいつまで?原因と5つの乗り越え方』の方で詳しくまとめていますので、気になる方は読んでみてください。

ダイエット中は青汁で栄養を補給しよう

ダイエット中は青汁で栄養を補給しよう

ダイエット中は、栄養が不足しがちになってしまいます。

なぜなら、食事制限により食事量が減ってしまうからですね。

すべての栄養を摂ろうとすると、膨大な食事量となってしまい、せっかくのダイエットが台無しになってしまいます。

そこでおすすめなのが青汁

青汁なら低カロリーで栄養満点なので、ダイエットに支障をきたすこともありません。

ダイエットで野菜不足を懸念する方は、ぜひ青汁を飲んでみてください

【まとめ】ダイエットが続かない人は原因を知り、心がけを持つようにしよう

ダイエットが続かない人は原因を知り、心がけを持つようにしよう

ダイエットが続かない人は原因を知り、心がけを持つようにしましょう。

  • 無理をして挫折したのなら、今度は無理せず間食を取るなどして時間をかけて痩せるようにする
  • 目的が曖昧でモチベーションがなくなったのなら、『なりたい自分』を明確にして、どうすれば『なりたい自分になれるのか』を逆算して考えてみる

など、原因を知ったうえで、どうすべきかを考え、心がけていくようにしてください。

最後にダイエットが続かない原因を下記にまとめましたので、ダイエットの継続の力になれば幸いです。

ダイエットが続かない5つの原因

  • 無理をしている
    ▶無理は厳禁。無理がたたって挫折につながってしまう。無理せず間食したり、ダイエット期間を長めにするなどしよう
  • ダイエットの目的が曖昧
    ▶目的が曖昧だとゴールがわからず、モチベーションの低下や失敗につながる。まずは『なりたい自分』を明確化してゴール地点を設定しよう
  • 目標が無理難題
    ▶目標が無理難題だと、ゴールに達する前に挫折する。目的から逆算して、達成できる目標を設定しよう
  • 体重計にほとんど乗らない
    ▶体重計は、ゴールに向かっているかの指標になる。毎日決まった時間に測定して、データを取り、グラフ化して成果を確認していこう
  • 停滞期に気づいていない
    ▶ダイエットには停滞期があり、停滞期ではなかなか痩せられない。痩せないからと挫折せず、停滞期を受け入れ、乗り越えていこう。急激に痩せると停滞期になる恐れがある

※食事制限ダイエットで痩せたい人に向けた記事を、『食事制限ダイエットの効果まとめ!【置き換え・1食抜き】』でまとめています。

[最終更新日]

ダイエット

\ iPhoneを公式ショップで確認 /

プロフィール

[記事を書いた人]タストテン

横浜歴30年以上の横浜大好きブロガー。 ブログ開設1年で年間390万PVを達成。

当ブログ(P+arts:パーツ)では、実体験を基に『暮らしや仕事に役立つライフハックと雑学』を発信しています。
生活の一部として役立てることができれば幸いです。