こんにちは、タストテンです。
速報ですが、新型iPad Airの発売が決定して、Appleオンラインストアにて予約受付を開始しています!
サイズが少し大きくなって、10.5インチになりました。チップもiPhone XSと同等のA12 Bionic搭載と、大きくパワーアップしています。
新型iPad Airの最新情報に関して、随時まとめていきますね。
新型iPad Airの最新情報まとめ!気になるスペックは?
スペックは下記になります。
新型iPad Airの詳細
- 10.5インチRetinaディスプレイ
- A12 Bionicチップ搭載
- Apple PencilとSmart Keyboardにも対応
- 重量は約460グラム
- 厚さは6.1ミリ
- 仕上げ(色)はシルバー、スペースグレイ、ゴールドの3色
- フロントカメラは700万画素、リアカメラは800万画素
- 容量は64GB、256GB
- 価格はWi-Fiモデルで64GBが5万4800円、256GBが7万1800円
セルラーモデルですと、64GBが6万9800円、256GBが8万6800円
※それぞれ『税別』です
なんと言っても、今まで9.7インチだったのが10.5インチになったこと。
性能面も、iPhone XSに搭載されているA12 Bionicチップと高性能に。
タブレットでは、新型iPad Airの他に新型iPad miniも登場し、併せて予約受付中です!
ちなみに2019年の新型iPad Air(10.5インチ)については、Amazonでも取り扱いを開始しています。
発売日は3月28日からですので、Wi-Fiモデルに興味がありましたら下記から購入いただけます。
🔻10.5インチ iPad Air Wi-Fi 64GB版はこちらから(カラーバリエーションも選択できます)
🔻10.5インチ iPad Air Wi-Fi 256GB版はこちらから(カラーバリエーションも選択できます)
さらに、第1世代のApple PencilもAmazonで購入できますので、手書きメモや絵を描きたい人は合わせて購入することをおすすめします。
Apple Pencilは人気で売り切れることもありますので、お早めにどうぞ。
新型iPad miniに関しては、『iPad miniの最新情報!価格やスペックを旧型と徹底比較【最新モデル】』にも詳しく書いていますので、興味がありましたら読んでみてください。
【追記】米Appleより、正式にアップル発表イベントの開催を発表しました。
米Appleより、正式にアップル発表イベントの開催を発表しました。
アップル独自の動画配信サービスや、新製品の発表が予想されています。
詳しくは『2019年3月のアップル発表イベントの最新情報まとめ。新製品に注目!』にも書いてありますので、興味がありましたら読んでみて下さい。
iPadをちゃんと活用できていますか?
iPadをちゃんと活用できていますか?
iPadは、iOSがアップデートされる度に様々な活用方法が見つかっていきます。
iPadは高性能です。ちゃんと使えているようで、実はまだまだ知らない機能や便利機能もたくさんあります。
僕も定期的にiPadの活用法を調べていますが、書籍にまとめられていると読み返したりできて便利です。
けっして安くはないタブレットですので、せっかくならいろいろな用途を知って、使い倒してみましょう。
iPad、ちゃんと活用してみませんか?
あわせて読みたい
- 【2019最新版】iPad miniにおすすめのアクセサリーや周辺機器11種を厳選
- 2019年新型のiPad 10インチ(第7世代)とiPad miniはいつ発売する?
- iPadで何ができるの?自分に合った使い方を見つけてiPadを使いこなそう
- iOS 13でiPhone SEやiPad mini 4がアップデート対象外になるって本当?
- Appleのスペシャルイベントが3月25日に開催。新型iPadなどの発表も?
- 1日2食は青汁で栄養を補うのがオススメ!【健康的に痩せる】
- 【決断】仕事が合わないなら辞めませんか?【辛いなら無理しない】
- 【知らないと損】Amazonプライムの会員特典を活用しよう【30日の無料体験】
[最終更新日]
\ iPhoneを公式ショップで確認 /
[記事を書いた人]タストテン
横浜歴30年以上の横浜大好きブロガー。
ブログ開設1年で年間390万PVを達成。
当ブログ(P+arts:パーツ)では、実体験を基に『暮らしや仕事に役立つライフハックと雑学』を発信しています。
生活の一部として役立てることができれば幸いです。