logo

仕事・転職

完璧主義者の特徴は?知ってほしい5つの克服方法【失敗を恐れない】

[最終更新日]

完璧主義者の特徴は?知ってほしい5つの克服方法【失敗を恐れない】

※当サイトでは、記事内に広告を含む場合があります。

『自分は完璧主義者で、どうしても妥協できずに理想を追い求めてしまい、心身が消耗して辛い…』

こんな悩みに答えます。

完璧主義の人は、結果をとことん追求しやすく、心身を消耗しやすいですよね…。

そこで今回は、完璧主義者の特徴と克服方法について解説していきます。

この記事では、下記の流れで順番に解説していきますね。

  1. 完璧主義者の特徴は5つあります
  2. 完璧主義を治したい人に知ってほしい5つの克服方法
  3. 【さいごに】完璧主義は悪いことばかりではありません

完璧主義を治したい人に知ってほしい克服方法の概要は下記になります。

  • 人に相談したり任せる
  • 時間とスケジュールを決める
  • 妥協点を決める
  • 心に余裕を持つ
  • 失敗を恐れない

完璧主義は悪いことばかりではありません。
ですが、完璧を追い求めるがゆえに、心身を消耗しやすいのも確かです。

まずはご一読いただけると幸いです。

※仕事ができる人になりたい!という人は、『『仕事ができる人になりたい!』という人に読んでほしい記事まとめ』が参考になるかもしれません。

完璧主義者の特徴は5つあります

完璧主義者の特徴は5つあります

完璧主義者ってどんな特徴があるの?

完璧主義とはいっても、いくつかの特徴があります。
そこで、完璧主義者について下記にまとめました。

  • 責任感が強い
  • 妥協できない
  • 理想が高すぎる
  • 失敗を極端に恐れる
  • 自意識過剰

それぞれ解説しますね。

完璧主義に多い特徴1:責任感が強い

完璧主義者の特徴として、『責任感が強い』というのがあります。

周囲から依頼されたことに対して、必要以上の責任感を背負ってしまいがちになります。

  • 『期待されているから完璧にしなければいけない』
  • 『信用に関わるから絶対に失敗はできない』

上記のように、責任に囚われてしまいます。

責任感が強すぎると、ちょっとしたミスでも自他を責めがちになり、自分から追い詰めてしまう傾向にあります。

完璧主義に多い特徴2:妥協できない

完璧主義者の特徴として、『妥協できない』点があります。

たとえば、下記のような例があります。

充分に納品できるレベルの品質に達しているのに、妥協できずに『もっと品質を高められる』とさらに追求する

これでは、いつまでも追求し続けて、時間もメンタルも消耗してしまいます。

完璧主義に多い特徴3:理想が高すぎる

完璧主義者の特徴として、『理想が高すぎる』ことが挙げられます。

理想を高く持ちすぎると、100%の結果でないと満足できず、納得のいくまでとことん追求してしまいます。

理想を高く持つことは、モチベーションのためにも必要なことです。

行きすぎた理想は、自分の限界以上を追い求めがちになり、精神を消耗していってしまう傾向にあります。

完璧主義に多い特徴4:失敗を極端に恐れる

完璧主義者の特徴として、『失敗を極端に恐れる』ことが挙げられます。

仕事の失敗は確かに恐いですよね。

完璧を求めるがゆえに、失敗を恐れてしまい、何度も余計に確認したり、必要以上に準備するようになります。
そのため、時間が余計にかかりやすくなってしまう傾向にあります。

完璧主義に多い特徴5:自意識過剰

完璧主義者の特徴として、『自意識過剰』があります。

周囲からの評価に敏感で、頻繁に気になってしまいます。

そのため、他人に評価されるために仕事をしようとする傾向があります。

完璧主義を治したい人に知ってほしい5つの克服方法

完璧主義を治したい人に知ってほしい5つの克服方法

完璧主義を治したい人に知ってほしい5つの克服方法を下記にまとめました。

  • 人に相談したり任せる
  • 時間とスケジュールを決める
  • 妥協点を決める
  • 心に余裕を持つ
  • 失敗を恐れない

それぞれ解説しますね。

人に相談したり任せる

責任感が強くて自意識過剰な傾向がある人は、自分ひとりでこなそうとしてしまいます。

相談したり任せるなど、人に頼るようにしましょう。

人に頼ることで客観視しやすくなり、失敗を未然に防ぐことにもつながってきます。

仕事はひとりで背負い込まずに、協力し合ったり相談していくことで、完璧主義を解決するできるようになってきます。

※悩み続けてしまう人は、信頼できる人に相談しましょう。
詳しくは『悩むなら信頼できる人に絶対に相談すべき3つの理由【悩みを客観視】』を併せて読んでみてください。

時間とスケジュールを決める

理想が高すぎたり妥協できないなら、『どこまでやるのか』を時間とスケジュールで決めましょう。

品質を維持できるのであれば、基本的に納期を最優先にすべきです。

納期までに『どこまでやるのか』を逆算して、スケジュールと時間を決めて行くようにしましょう。

スケジュールと時間を明確にしておけば、妥協点も見つけやすくなりますよ。

妥協点を決める

妥協できない人は、『妥協点(落とし所)』を決めましょう。

仕事では人件費という時間コストもあり、納期もあります。

理想を追求し続けても、キリがありませんので、どこかで妥協するポイントを決めておくようにしましょう。

慣れてくると、どこを妥協点にすべきか見えてくるようになりますよ。

妥協点に不安があるなら、誰かに相談することで客観視できますのでおすすめです。

心に余裕を持つ

妥協せずに理想を追い求めていくと、余裕がなくなり、心身を消耗していきます。

心に余裕がなくなり焦りが出てくると、失敗したり責任感(プレッシャー)に押しつぶされてしまうことも…。

そのため、スケジュールに余裕を持たせて、妥協点を見つけるなどして、心に余裕を持たせていきましょう。

焦りは禁物です。
心に余裕を持たせて行動することで、完璧主義を解決できるようになります。

失敗を恐れない

失敗を極端に恐れてしまう人に『失敗を恐れるな』というのは、難しいことです。

ですが、失敗を恐れていても不安がつきまとい心身を消耗し、それが失敗につながってしまうことも…。

一例ではありますが、下記をきちんと行えば、ある程度の失敗は未然に防げますし、失敗してもリカバリーできます。

  • 人に相談する
  • わからないことはすぐに調べて解決する
  • 報連相(ホウレンソウ:報告・連絡・相談)を徹底する
  • 納品から逆算したスケジュールの組み立てる
  • 失敗を想定しておく
  • 仕組みづくりやマニュアル化でヒューマンエラーを防ぐ
  • ダブルチェックを徹底する

失敗をしない人間など存在しません。

失敗を恐れてるより、失敗した時にどうリカバリーすべきか、再発防止をどうするかなどを徹底するようにしましょう。

※失敗を恐れてしまう人は、『【失敗を糧にする】失敗を恐れずに行動したい!成功に導く心構えとは?』も併せて読んでみてください。

【さいごに】完璧主義は悪いことばかりではありません

【さいごに】完璧主義は悪いことばかりではありません

さいごになりますが、完璧主義は悪いことばかりではありません。

  • 責任感があり、高い成果を出しやすいので、周囲から信頼されやすい
  • 失敗に敏感なので、慎重に行動でき、失敗しないための施策ができる
  • 失敗に敏感だからこそ、事前の準備を徹底できる
  • 妥協せずに理想を追求するので、高い成果を出しやすい

このように、完璧主義だからこその良い点もあります。

完璧主義だからと悲観せず、良いところは活かしていきましょう。

成果を出そうと頑張ることも大切ですが、心身が消耗しないよう、自分をコントロールしていくようにしてください。

※仕事ができる人になりたい!という人は、『『仕事ができる人になりたい!』という人に読んでほしい記事まとめ』が参考になるかもしれません。

[最終更新日]

仕事・転職

\ iPhoneを公式ショップで確認 /

プロフィール

[記事を書いた人]タストテン

横浜歴30年以上の横浜大好きブロガー。 ブログ開設1年で年間390万PVを達成。

当ブログ(P+arts:パーツ)では、実体験を基に『暮らしや仕事に役立つライフハックと雑学』を発信しています。
生活の一部として役立てることができれば幸いです。