logo

ライフハック

人生に疲れたら聴いてほしい歌『人間ってそんなものね』【自己啓発】

[最終更新日]

人生に疲れたら聴いてほしい歌『人間ってそんなものね』【自己啓発】

※当サイトでは、記事内に広告を含む場合があります。

  • 『人生に疲れた。仕事も辛い、人間関係も煩わしい・・・』
  • 『もうダメだ。ネガティブなことばかり考えてしまう』

人生に疲れてしまった人に聴いてほしい歌があります。

人生に疲れた人へ

KOKIAさんの『人間ってそんなものね』を聴いてみてください

過去何度も落ち込んだ時にこの曲を聴いて、その度に救われてきました。

KOKIAさんの楽曲は魂に訴えかける曲が多いので、ネガティブな時に聴くと心が救われます☺

人間って、そんなものね。

僕は絶望的なほど落ち込んだ時に『人間ってそんなものね』(KOKIA)という曲を聴いて、何度も救われてきました。

今回は、人生に疲れてしまった人に聴いて欲しい、心に響く楽曲『人間ってそんなものね』についての紹介しつつ、人生に疲れた時の解決方法を解説していきます。

人間は、ひとりで生きていくことは絶対にできません。

人生に疲れたら一度立ち止まって悩みを書き出してみたり、誰かに相談する・頼ることも大切です。

こんな悩みに答えます

  • 人生に疲れた人
  • 深く落ち込んいる人
  • ネガティブなことばかり考えてしまう人

できるようになる事

  • 頭の中の漠然とした悩みを具体的にすることができる
  • 『人に悩みを相談する』というハードルを下げる事ができる

人生に疲れたら聴いてほしい歌は『人間ってそんなものね』【自己啓発】

人生に疲れたら聴いて欲しい歌。それは、『人間ってそんなものね』【自己啓発】です。

『人間ってそんなものね』は、2002年1月23日に発売されたKOKIAの7枚目のシングル曲です。

自虐ぎみな曲名ですが、この曲の本質は、『人間はひとりでは生きていけない。人間(自分自身)の弱さを知り、人との繋がりを信じて助け合おう』にあります。

この曲を聴くまでは、どこか『自分は強い人間だ』と思っていました。この強さというのは、メンタリティのことですね。

しかし、仕事で度重なる失敗をして何度も怒られ、だんだん自分自身も信じられなくなってきた時に、『人間ってそんなものね』を知って聴きました。

歌詞引用

❝完璧な理想になりたかったの?
誰かを真似てただけでしょう?
どんな飛び方だってよかったのよ?
飛びたつ勇気が大事なんでしょ?❞

人間ってそんなものね / KOKIA

何度も聴いているうちに、『ああ、自分ってこんなに弱い人間だったんだな』とようやく気づく事ができ、同時に『助け合う、人との繋がりって大切なんだな』と感じました。

  • 自分が弱い人間であるのなら、それを受け入ればいい
  • 自分が弱い人間だとわかったのなら、ひとりで悩み続けなければいい
  • 自分が弱い人間だとわかっているのなら、誰かに相談して助けを求めればいい

『人間ってそんなものね』という曲が、そう教えてくれました。

KOKIAさんの透き通るような歌声も相まって、僕の心の中に染み渡っていきました。

人生に悩んでいるのなら、ぜひ一度は聴いてみてください。

人生に疲れた時こそ、ひとりで悩まずに誰かに相談しよう

  • 『人生に疲れた。仕事も辛い、人間関係も煩わしい・・・』
  • 『もうダメだ。ネガティブなことばかり考えてしまう』

しかし、ひとりで悩んでいるだけでは、解決するのは難しいです。

そんな時に、『人との繋がり』を信じてみましょう。

人間関係で嫌になったとしても、あなたと繋がっている人、繋がれる人はいます。

人生に疲れた時こそ、ひとりで悩み続けず、信頼できる人に相談したり、誰かに頼る事が大切なのです。

人はひとりでは生きていけません

歌詞引用

❝迷惑をかけるのはイヤだなんて
一人で歩いて来たつもりなの?❞

人間ってそんなものね / KOKIA

人間は、ひとりで生きていくことは絶対にできません。

人は、知らないうちにたくさんの関わりを持っています。

  • あなたが食べてきた食材は『誰か』が育てたものです。
  • あなたが着ている服は『誰か』が作ってくれたものです。
  • あなたがここまで生きてこれたのは『育ててくれた人』がいるからです。

あなたは生まれてから死ぬまで、ひとりで生きていくことはできませんし、けっしてひとりではありません。

辛くて、苦しくて、悩み続けるのなら、誰かに頼りましょう。

僕は『人間ってそんなものね』を聴いて、誰かに頼る大切さを知り、誰かに頼るという勇気をもらいました。

  • 悩みを人に打ち明けるのは恥ずかしい
  • 悩みをバカにされたらどうしよう

『人間ってそんなものね』を聴いてからは、そんな事も考えなくなりました。

もし人生に悩んで相談してバカにされたのなら、そんな人とは縁を切ってしまってもいいのかなと。

人はひとりでは生きていくことはできません。

もしかしたら、同じく人生に悩んでいる人が近くにいるかも知れません。今ではSNSで共通の悩みを共有することもできます。

ひとりで悩み続けず、誰かに頼る、相談する勇気を持ちましょう。

頭の中にある悩みは、アウトプットするだけでも少しはスッキリします

ひとりで悩み続けていると、泥沼にハマるかのように、悪い方向へ思考が向かいがちになります。

ネガティブな思考がネガティブを生み、『ああ、やっぱりダメなんだと』よりネガティブになっていき、やがて負の連鎖になります。

悩みを頭の中だけに留めておくのは、百害あって一利なし。なぜなら、漠然としたイメージだけで悩んでも、漠然とした回答しか得られないからです。

『これだっ!』っていう回答が出てこないから、いつまでも悩み続けてしまいます。

悩めば悩むほど、悩み続けるほど、思考は悪い方向へ向かっていきますよね。

では、どうすれば良いのか?

それは、頭の中だけにある悩みを誰かに伝えたり、メモなどに書き出す事です。

これは『思考のアウトプット』という、頭の中のモヤモヤした、漠然としたイメージを書き出したり誰かと共有する事で、客観視、可視化しやすくなるというものです。

  • 誰かに悩みを打ち明ければ、自分の頭の中にある悩みを共有する事ができ、客観的に悩みを理解してもらうことができます
  • 悩みを書き出せば、自分の頭の中にある悩みを可視化する事ができます

思考のアウトプットをすることで、『今、自分はこんな悩みがあるんだ』と、悩みを具体的に把握できるようになります。

アウトプットするだけでも、多少なりとも不安が減少してモヤモヤがスッキリします。

モヤモヤとした形のない悩みは、誰かと共有するか、書き出すようにしましょう。

悩みは人に相談する前に書き出そう

悩みは、人に相談する前に書き出すようにしましょう。

下記のような流れになります。

  1. 頭の中の悩みを書き出す
  2. 書き出した内容を正しく把握して相手に伝える

頭の中の漠然とした悩みは、書き出すことでより具体的なものになります。

そのため、相談する前に悩みを書き出すことで、相談する際に具体的に伝えることができ、相談相手も理解度が深まります。

具体的には、下記の3ステップで悩みを相談する流れになります。

  1. 頭の中の漠然とした悩みを書き出し、悩みを正しく把握する
  2. 悩みを正しく把握した上で、人に相談をする。悩みがより具体的になり、相手も悩みへの理解度が深まる
  3. 悩みに対する、適切かつ的確なアドバイスや回答が得られやすくなる

このような手順を踏むことで、悩みを具体化して共有することができますので、悩みの解決がより早まります。

悩みを具体的に伝えられないと、相手も回答に悩み、意図しないアドバイス(提案)をされる可能性もありますので、悩みは書き出すのがおすすめです。

【補足】3ステップで相談する方法は質問する時にも応用できます。

上記の『3ステップで悩みを相談する方法』は、質問でも同様に使えます。
下記のように置き換える感じですね。

  • 頭の中の漠然とした疑問(わからないこと)を書き出し、疑問点を明確に把握する
  • 疑問点を明確にした上で、人に質問する。質問内容がより具体的になり、相手も質問への理解度が深まる
  • 質問に対する、適切かつ的確な回答が得られやすくなる

これは本題とはあまり関係ありませんが、このような考え方として応用できますので、参考になれば幸いです。

『誰かに頼る』ことの大切さを知る

人生に悩み続けている人の多くは、悩みを自分の中に留めてしまい、いつまでも悩みや不安と戦い続けています。

それでもちゃんと解決できるのでしたら、問題ないのかもしれません。

ですが、解決できないからひとりで悩み続けているはずですよね。

それなら、誰かに相談しましょう。
相談する勇気を持ちましょう。

『人間ってそんなものね』を聴いて、少しでも『誰かに頼る』大切さを知ってもらえれば幸いです。

『誰かに頼るのは恥ずかしい』とか、そんなプライドは捨ててしまいましょう。

歌詞引用

❝カッコつけるのは疲れたでしょ?
案外誰も気にしてないよ
迷惑をかけるのはイヤだなんて
一人で歩いて来たつもりなの?❞

人間ってそんなものね / KOKIA

人に頼り、そして人から頼られるような人になりましょう。

『人間ってそんなものね』に興味をもちましたら、ぜひ一度は聴いてみてください。

[最終更新日]

ライフハック

\ iPhoneを公式ショップで確認 /

プロフィール

[記事を書いた人]タストテン

横浜歴30年以上の横浜大好きブロガー。 ブログ開設1年で年間390万PVを達成。

当ブログ(P+arts:パーツ)では、実体験を基に『暮らしや仕事に役立つライフハックと雑学』を発信しています。
生活の一部として役立てることができれば幸いです。